Being Log

「ああなりたい!」を応援するメディア

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

宅浪の苦労と成功のカギを経験者が語る

浪人というのは不安との孤独の闘いである。 同級生が華やかな大学生活を送るなかで、勉強をしなければならないのだ。 そんな辛い浪人生活であるが、特に辛いのが予備校に通わずに、家で勉強をする自宅浪人、いわゆる宅浪である。 私がバイトで大学の入学金を…

センスの正体とは?センスを磨いて質の高いアウトプットをする方法。

「センス」という言葉を良く耳にする。 「あの選手は野球のセンスがある。」だとか、「あのミュージシャンは音楽のセンスがある。」といった具合だ。 誰もがセンスのある人間になりたいと願うが、同時にセンスとは一般的に天性のもので、後天的には身につけ…

安いホテルを探すなら予約を転売するサービスCansell(キャンセル)がおススメ⁈

良いホテルに泊まって贅沢な気分を味わいたい。 安いホテルに泊まって支出を抑えたい。 そんなわがままな人にオススメのサービスがCansell(キャンセル)というWebサービスだ。 Cansellの仕組みとは? Cansellとは、宿泊施設の予約を転売することの出来る日本…

絶対外せない70年代パンクロックおすすめ名盤Best5

新たにパンクロックの扉を叩いたキッズ向けに、今後パンクロックを語る上で、外してはいけないアルバムを5つ紹介する。 「世の中にこうでないといけないなんてものは1つもない。」とピストルズのジョン・ライドンは言っていたが、今から紹介するのは絶対に…

やる気が出ない時は5秒の法則→作業興奮

やる気のコントロールが出来たら、どれだけ人生が豊かになるだろうか。 仕事に勉強、日々の厄介事、すべてにおいて、いつでも高いモチベーションで取り組めたら、これほど気分の良いことはないだろう。 逆を言えば、「やる気の低下」に振り回されると、行動…

ネットワークビジネスに少し変わった方法で勧誘された話。

世の中怪しい勧誘があまりに多い。 スマホ一台で儲かる!話無料で◯◯が出来る!話誰でもFXに勝てちゃう!話 etc 誰もが一度はこの手の話に誘われたことがあるのではないだろうか。 まあしかし、大抵はこんな話は無視するか適当にあしらって終わりである。 た…

地頭の具体的な鍛え方。選りすぐりのトレーニング法3選

誰もが一度はもっと地頭を良くしたいと考えたことがあるだろう。私は勉強をもっと効率良くしたり、新しい場面での対応力を身に付けたいとの思いから、様々な能力開発を試してきた。そこで今回は数ある能力開発の中でも、特に効果を実感した3つの方法をご紹…

流行りのワードウルフが面白すぎる!遊び方&お題ネタ集も随時更新!

みなさんはワードウルフという遊びを聞いたことがあるだろうか。 ものの1,2分で理解できてしまうほどのシンプルなルールにも関わらず、人狼ゲームのような駆け引きが楽しめる遊びだ。 3人以上集まればスマートフォン1台で出来てしまう手軽さも魅力であ…

みんなロックで大人になった。

私も20代後半、いよいよカートコバーンやジミヘンがこの世を去った歳となる。 私が初めてロックというやつに出会ってから、10年近く経つが、今でも割に合わない反骨心と身の丈に合わない夢を抱いて生きている。 10代中頃、無知と全能感の真っ盛りの頃に…

名古屋駅周辺のキャッチ事情について赤裸々に語る

夜の繁華街を歩いていると、必ずといっていいほど飲食店のキャッチに声をかけられる。 特に名古屋駅周辺には、色の付いたジャンパーを着た客引きが蔓延っている。 あのジャンパーの色の違いは何なのか? 給与形態はどうなっているのか? ぼったくり店などと…

7かける7の評価と考察

私は学生時代から、数学やらお金の勘定やらが好きで、他の人と比べると、いわゆる「数字に強い」タイプの人間だと自覚している。 数字に対する感覚 数字のひらめきは夢の中 7×7の不思議 7×7の世間の評価 数字に対する感覚 これには少しだけ理由があり、どう…

情弱ビジネスをぶっ潰せ。レモン市場の改善法とは

世の中にはまだまだ質の悪いモノやサービスが出回っている。 インターネットの普及により、消費者が事前に商品の適正価値を知ることが容易になったため、目に見える商品、いわゆる有形商材の粗悪品は少しずつではあるが淘汰され始めている。 しかし、広告や…

サウナトランス体験記。

「何故、世のおじさんたちはあれほどまでにサウナに熱中しているのだろうか。」 と、疑問に思ったことはないだろうか。 銭湯や健康センターに行くと、必ずと言っていいほどサウナ室はおじさんで溢れている。 実は、ほんの一握りの人にしか知られていない「楽…

バイタリティ溢れる毎日を過ごすのに必要な3つの神器!!

休みの日の布団は私たちのやる気をことごとく奪ってゆく。 まるで、布団に手足を掴まれているかのように動けずに、休みの日はダラダラしたい。 もともと、私はバイタリティに欠けていると自覚している。 ただ、こんな私だが、休みの日は外に出かけてバンド活…

仕事を辞めたいあなたの背中を押す。

今、この記事を読んでいるということは 「仕事を辞めたい。」 と少なからず考えているということだろう。 「仕事を辞めたい。」と思った時の対処法や解決策をネットで調べたり、友人や同僚に相談し、納得のできる答が見つからないまま、この記事に辿り着いた…

消費・投資・浪費を意識して、お金の価値を最大化にする

毎月の支払いに追われていたり、今の収入で満足する生活が手に入れられないという方をよく目にする。 実際かつての私もそうだった。 しかし、お金の使い方を少しだけ工夫することで、お金の使い方上手くなり、お金を貯金しながらも、満足度の高い生活を送っ…

誰も教えてくれないテレアポの掟。辛いから楽しいへ

そろそろ、4月から働き始めた新入社員達が配属される頃だ。 営業職に就いた方、特に新規開拓の営業は特に、「テレアポ」の業務を行っていることだろう。 新規開拓の営業を行う上で、お客さんとファーストコンタクトを取るための手段として、テレアポは欠かせ…

世界のじゃんけんをまとめてみた。

日本では知らない人はいないであろうじゃんけんだが、世界にも日本と同じようにじゃんけん似た遊びがある。そんな世界のじゃんけんをまとめてみた。 最後には、私が友達と考案したゲーム「後出させじゃんけん」もご紹介する。目次 日本のジャンケンの由来で…

無意識の意思決定の話。オプトイン、オプトアウトとは?

人の行動を決定づけるものは何だろうか。 熱い想いか、それとも明確なメリットか、はたまた金銭的な報酬だろうか。 多くの方は、何か決定的な要素がないと、人は行動しないと思いがちである。 人々は必ずしも合理的ではない しかし、人の意思決定というのは…

映画「ブルーハーツが聴こえる」なぜブルーハーツはこれほどまでに魅力的なのか。

THE BLUE HEARTSというバンドをご存知だろうか?私の人生を変えたと言っても過言ではないほど、愛して止まないロックンロールバンドである。そんなTHE BLUE HEARTS(以下ブルーハーツ)の曲をテーマにしたオムニバス形式の映画「ブルーハーツが聴こえる」を先…

叱って育てるは正しい?平均への回帰の考え方

厳しく叱れば、人は危機感を持って頑張って行動し、褒めれば、人は甘えて怠けてしまう。 このような考え方は未だに世の中に蔓延しており、「叱って育てる」という指導法が正しいと考えている指導者が多いことも事実だろう。 実際、スポーツやビジネス、教育…

オセロでできる新感覚の遊び。「警察と泥棒ゲーム」の遊び方!

将棋やトランプとは異なり、オセロは遊び方のバリエーションが少ないため、リバーシ以外の遊び方をしたことがない人がほとんどではないだろうか。 しかし、せっかくオセロ盤があるのなら、ひとつ遊び方しか知らないのは非常にもったいない。 そこでこの記事…